転職面接での質問「希望給与額(前職での給与額)はいくらですか?」の答え方

転職面接では面接時に希望給与額を聞かれます。
希望給与額を質問されたときの面接官の質問の意図、回答のコツを回答例を挙げて説明します。

 

 

希望給与額の質問の意図は?

希望給与額に関する質問に対しては、以下の意図を読み取り回答します。

  • 本人の希望額と応募先企業の水準を比較して大きく隔たりがないか?
  • 前職でどれくら評価されていたか?
  • 経験やスキルに見合う妥当な金額か?
  • 採用後の給与額の目安にしたい。

 

 

 

 

希望給与額の質問に対する回答のヒント

求人案内で提示されている金額の範囲内で回答する

求人案内の「待遇」で記載されていれば、その範囲内での金額を回答します。ただし、たとえ範囲内の金額であっても、何か理由がない限りは前職(現職)の給与を超えた金額は自分からは言わないほうがよいでしょう

 

希望給与額を聞く大方の理由は、本人の希望金額と応募先の給与水準に隔たりが大きくないかを知るためです。

 

実際の給与金額の交渉は、最終面接か内定後に行います。

 

希望給与額の回答例:

  1. 前職では、額面で年収○○円でした。前職と同額を希望します。
  2.  

  3. 前職では、額面で年収○○円でした。前職を下回らない程度を希望します。
  4.  

  5. 御社の規定に従います。
3の「御社の規定に従います。」と回答するのが最も無難ではありますが、「それでは希望額がいくらなのか分からない」と言われることがあります。その時は上記1または、2のように回答します。

 

一方、求人案内に掲載の給与額より低い額を言ったからといって、その金額で決定されるわけでもありません。たいていは、経験・スキルと現職の社員の給与額とのバランスで決まると思ったほうがよいでしょう。

 

したがって、面接で自ら話した給与額よりも高い金額で決定するときもあれば、その逆もあり得ます。

 

 

年収で示す

企業によっては募集案内の待遇欄に「月給25万円以上」と最低月給額が書かれていることがあります。賞与額によって年収は大きく異なってきます。希望給与額は年収で回答しましょう

 

この場合は、企業が年収に換算してどのくらいの給与額を想定しているのかわかりませんが、この場合も「前職では、額面で年収○○円でした。前職と同額を希望します。」や「前職では、額面で年収○○円でした。前職を下回らない程度を希望します。」と回答するのが無難です。

 

企業の基準に従うのが前提

この質問で回答した希望給与額がそのまま採用後の給与として決まるわけではありません。大抵の場合は、その会社の給与水準があり、年齢、経験、スキルなどを考慮して給与額が決まります。

 

前職と同額を希望しても、最終的には会社の基準に沿って給与額が決まることが多く、希望額から下がることもあれば、逆に上がることもあります。

 

希望給与額を示した後に、「額面で○○万円は希望ですので、あくまで御社の規定に従います。」と回答することで、希望給与額に固執しているわけではなく、柔軟に対応できる姿勢があることを示すことができます。

 

 

 

 

希望給与額の根拠を示す

ただ希望額を言うのではなく、「私はこういうことができますので年収○○万円を希望します。」と回答します。

 

希望給与額だけではなく、やる気も伝える

希望給与額を聞く質問ですが、待遇面だけではなく、同時に前向きな姿勢を示します。面接は仕事に対する熱意を語る場でもあります。

 

希望給与額を質問されたときの良い回答例

前職は額面で500万円でしたので、できれば同額を希望します。建築業界の経験は10年あり、即戦力で活躍できると思います。ただ、500万円は私の希望額ですので、あくまで御社の規定に従います。

上記の回答例では、前職と同額の希望なので無難な希望給与額です。経験をアピールして希望額の裏付けを示しています。最後には、会社の規定に従う柔軟性も示せています。

 

 

 

 

希望給与額を質問されたときの悪い回答例

前職では、額面で450万円でしたが、生活が苦しかったので、500万円を希望します。

生活苦を理由に高い希望給与額を回答するのはよくありません。給料は仕事の成果に対して支払われるものだと考える必要があります。高い給与を希望するならば、あくまで仕事をアピールすべきです。

 

希望給与額に関する回答方法のまとめ

  • 基本的には募集案内で記載されている給与額の範囲内で回答する。
  • 「前職と同額」や「前職を下回らない程度」としておくのが無難である。
  • 会社によって賞与支給額は異なるので、年収で回答する。
  • あくまで企業の給与規定に従うことを前提とし、回答にもその旨添える。
  • 希望給与額の根拠(スキル、経験など)も添えると説得力が増す。
  • 仕事に対するやる気も回答する。

 

 

希望給与額に関連する他の質問

 

共有のお願い

このサイトは誰かの役に立ちそうですか?
もし誰かの役に立ちそうだと思っていただけたら、以下のボタンから共有(シェア)をお願いします。
運営者のモチベーション維持にもつながります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
トップへ戻る