転職面接の質問「未経験ですが応募した動機は何ですか?」の回答方法と回答例

面接の質問「未経験ですが応募した動機は何ですか?」はどう回答する?

転職面接での質問「未経験ですが応募した動機は何ですか?」の答え方

転職面接で、未経験職種に応募したときに面接官が知りたいのはその動機です。単なる憧れや現職からの逃げや行き当たりばったりの転職ではないことを伝える必要があります。
求人案内でよく見かける「未経験者歓迎」とは、未経験者を優先採用しているという意味ではなく、「未経験者でも応募は可能」という意味です。
経験者も多数応募する中で、採用してもらえるだけの説得力のあることを回答する必要があります。
面接官の質問の意図、回答のコツを回答例を挙げて説明します。

 

 

未経験の志望動機についての質問の意図は?

未経験職種の志望動機を聞く質問に対しては、以下の意図を読み取り回答します。

  • 未経験の仕事に対して本気で志望しているか?(興味や憧れだけで応募していないか?)
  • 未経験の職種だが前職から活かせる経験やスキルがあるのか?
  • 未経験の職種に対してきちんと理解しているのか?
  • この職種を志望するまでの経緯は何か?
  • 職務内容に関連した自己啓発をしているか?

 

 

 

 

未経験の志望動機についての質問に対する回答のヒント

必要な知識やスキルを習得中であることを回答する

未経験者だからという理由で即戦力にならないわけではありません。応募先の業務に関連する知識や技術を身に付けようと日々努力していることを上手にアピールして本気であることを伝えます
資格を取るつもりならば、「○月に試験を受ける予定です。」などと回答すれば信ぴょう性を持たせることができます。
さらに、「積極的に仕事を覚え、短期間で戦力になります。」と意気込みを伝えます。
「これから勉強に励みます。」という回答では、信ぴょう性がなく、何のアピールにはなりませんので、避けるべき回答です。

 

活かせる経験、知識、スキルを回答に含める

前職の中で少しでも活かすことのできる経験、知識、スキルがあれば、強調してアピールします。たとえば、販売職から営業職を志望する場合、コミュニケーション力、お客様のニーズの引き出し方、セールス力をアピールすることができます。外食産業で店舗の店長からマーケティングへの転職ならば、例えば、売り上げアップにつながるために努めてきたことを「○○を行うことで売り上げを○○%上げることができました。」などと具体例を含めて回答すれば、未経験職種であってもアピールすることができます。

 

 

未経験職種・業界について調べておく

面接時に、本気で自社に応募しようとしているのか確認する意味も含めて、応募する職種や業界について質問されることがあるかもしれません。そのような質問に対しても臆することなく回答できるように、応募する職種や業界については面接前に詳細に調べておきます

 

未経験職種であっても活かせる経験やスキルはアピールすること

未経験だからといって過去のキャリアがまったく活かせないわけではないと思います。面接官は、未経験といっても、少しでも早く戦力となり、会社に貢献してもらうような回答を望んでいます。
事前に応募先の仕事内容を把握しておき、入社してすぐに活かせる経験、スキル、資格、適性など伝えます。

 

応募する職種を志望するまでの経緯を回答する

面接官側から見れば、「これまでのキャリアからなぜ方向転換しようとしているのか?」知りたいわけです。応募する職種を志望するまでに至った経緯を、面接官に納得させるように回答する必要があります。

 

 

 

 

短期間で戦力になることを回答する

中途採用は基本的には即戦力が求められます。求人案内に「未経験可」と書かれてあっても、経験者からも多数応募がきます。その中から採用されるには、「通常は1年かかるところを半年で習得します。」などのように、それなりに強い意気込みを伝え、短期間で戦力になることを面接官に伝える必要があります。

 

「逃げ」の転職でないことを伝える

「逃げ」の転職ではないことを伝えるには、結局、志望動機と自己啓発していることをしっかりと伝えることです。後ろ向きの志望動機ではまず採用されることはないでしょう。「逃げ」の転職になっていないか自己確認が必要です。

 

未経験の志望動機の良い回答例

前職では、アパレル店舗の店長としてお客様の接客のみならず、来客層や購買履歴などを基にした販売戦略の立案や売上の分析など店舗拡大を目指した活動も積極的に行ってきました。営業職は未経験ですがこれまで経験してきたことを貴社のマーケティングやセールスプロモーション業務に活かしていきたいと思い応募いたしました。前職では、関東にある8店舗のうち、トップの売り上げを計上することができました。ぜひ御社でも活躍し日本市場に御社のブランドの魅力を伝えていきたいと思います。

上の回答例のように、営業職は未経験ですが、過去の経験の中から活かせる部分を強調して志望動機を語ることで面接官からの評価を高めることができます。さらに、実績と意気込みを伝えることで、単なる興味本位の応募ではないことをアピールします。

 

 

未経験の志望動機の悪い回答例

以前から介護の仕事に興味があり、このたび応募いたしました。前職とは業界も仕事内容もまったく異なるため、活かせる経験やスキルもありませんが、とにかくがんばりますのでよろしくお願いいたします。

上の回答例のように「興味があります」という興味先行、「がんばります」などの精神論だけでは志望動機として弱く、面接官の不安感を払しょくすることができません。
興味があるならば具体的に普段からどのような動きをしているのかを伝える必要があります。「活かせる経験やスキルがない」と言うのも良くありません。また、「とにかくがんばります」と精神論だけをアピールしても何も伝わりません。どのように活躍していきたいのか将来像を語る必要があります。

 

未経験の志望動機についての回答方法のまとめ

  • 未経験であっても、過去のキャリアの中から活かせることを探し出し、それを強調してアピールする。
  • 資格取得に向けて励んでいること、セミナーを受けたり、通信教育などで勉強していることを回答に含め、興味本位の応募ではないことを伝える。
  • 何を質問されても回答できるように、面接前に業界や仕事内容を詳しく調べておく。

 

 

 

 

未経験の志望動機に関連する他の質問

未経験であっても過去の活かせる経験、自分の良いところを回答に含めることがポイントです。

 

 

共有のお願い

このサイトは誰かの役に立ちそうですか?
もし誰かの役に立ちそうだと思っていただけたら、以下のボタンから共有(シェア)をお願いします。
運営者のモチベーション維持にもつながります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
トップへ戻る